
関連ツイート
迷子の迷子の子犬君。あなたのお家はどこですか。お家を聞いても稚内、名前を聞いても若林。ワン、ワン、ワワン、ワン、ワン、ワワン泣いてばかりいる子犬君。イケ~メ~ンお巡りさん、困ってしまって、メン、メン、メメン、イケメンポリスメン!
— 櫻井裕翔@現役受験生! (@kkawaguchi2) November 13, 2021
■4ヶ月
パピーフード(子犬用フード)1日3回成長期なので、栄養価の高い子犬用のフードを与える。
成長が終わるまでダイエットをしないこと
子犬や幼犬のうちはダイエットをしたり、サイズを小さくするために
少なめの食事にするなどは厳禁。成長期は少し太り気味に育てても問題はない。
— 弐子山義安 (@sumikiri7) November 13, 2021
叱られた子犬のような顔をするのはそれくらいにして、水菓子でも食べろ、kirara7
— 明智光秀【イケメン戦国】 (@ikesenmitsubot) November 13, 2021
子犬ちゃんへのご支援を賜りました。
ありがとうございます。 pic.twitter.com/cblUVj3lwM— アニマルエンカウンター結 (@encountermusubi) November 13, 2021
㊗️2匹の子犬ちゃん、それぞれに里親様が決定しました❣️
素敵なご縁を頂きありがとうございます
優しい家族に愛され、笑顔溢れる幸せな犬生を送ってほしいです
温かい拡散のご協力、ご心配頂きました皆様、ありがとうございました❣️ pic.twitter.com/iFXwLJ0gzU— gontarokun (@g_gontarokun) November 13, 2021
https://twitter.com/nurunuru_rin/status/1459638601545748484
子犬「俺も俺も」
ロリ薬研「挨拶の暇もなかったな」
ロリ三日月「早くあそびたい国広の顔を見たら止めるのも野暮かと思ってな」
ロリ鶴丸「今回ばかりは君も空気を読んだか」
ロリ三日月「常に読んでおるぞ」
ロリ薬研「はいはいんなことで喧嘩するなって」— はるさぎは燃えて野菜の肥料となる (@harusagi2) November 13, 2021
弥子:この間、支部長が『うわー!かわいー!』って言いながら風に吹かれるビニール袋を追いかけてたわ。
どうやら白い子犬だと思ってたようね…。— 志鳥シリーズコピペbot (@sittori_DX3_bot) November 13, 2021
子犬
— Cyastis (@cyastis) November 13, 2021
https://twitter.com/tein3942/status/1459634966841610240
お父ちゃんにオムツ(お下がりパンパース)をはかされている黒パグ。
骨格デカ目のパグなので3歳時だったかな?MAX12kg(但し、逆三角形体型)で現在9.8kg。
子犬〜成犬の時、3km/1回の散歩してた気がする…_(:3 」∠)_#黒パグ#老犬 pic.twitter.com/sxLMLMgZ5t— はるきママ (@date3_mama) November 13, 2021
https://twitter.com/miyachan510/status/1459633684491816961
眠気に勝てずトイレでごろ〜ん♪ 柴の子犬の「寝ぼけてとった行動」がかわいすぎた! https://t.co/huMYiGGBXL #スマートニュース
— きなまんなついろはこと (@kinamannatsuiro) November 13, 2021
https://twitter.com/JUSTB_Official/status/1459631883134771200
■2ヶ月
離乳食/パピーフード(子犬用フード)1日3~4回
ドライフードを与えている場合は、徐々にふやかす時間を短くし、そのままで食べられるようにしていく。ただし、個体差があるので、様子を見ながらゆっくり慣れさせること。
生後3~4ヶ月頃までには硬いまま食べられるようにしたい。
— 弐子山義安 (@sumikiri7) November 13, 2021