
関連ツイート
最近よく見かけるおそらく野良のネコチャン、近づいてはくれるけどこっちから行くと逃げちゃうんだよな…どうしたら仲良くなれるんだろう
— 胡桃ゆべし (@ubec_) October 24, 2021
先週より野良ネコだった茶トラの”うにちゃん”が家族に加わった
3ヶ月くらいご飯あげながら関係を築いたよ
寒くなる前にお家に迎えることできて良かった#保護猫 #野良猫 pic.twitter.com/uh6BxpqOJu— デイぴょん (@kotechu_x) October 24, 2021
野良なんだよ!でも、いつも足にすりすり懐いてきて可愛らしいネコなんだけどね
— ノリナード (@Lovinko4love) October 24, 2021
近所に野良ネコけっこういたんだけど最近みかけなくて、でもまーちっちゃいの見つけたらいつでもさらってくるつもりでいる
— 立ち見 (@88mrkt) October 24, 2021
この子が座ってたら隣にやってきて、そのあと腹まで触らせてくれた野良ネコ pic.twitter.com/LqTLMwOJec
— Rag Eclipticus (@RagEclipse) October 24, 2021
すみれ:野良ネコが大喧嘩してた。あまりに激しいから物陰から様子見てたら乙女ちゃんが出てきて、喧嘩してるネコ達の前にしゃがみ何やら話しかけた途端に喧嘩が止まり、ネコ達は何事もなかったかのように毛繕いしたりして静かになった。あれが伝説のアイドルか……
— ぼくアイコピペbot (@bot_bokui) October 24, 2021
野良ネコは目を合わせられるのが苦手らしい。
心開かせる対策は【人間側がユックリ瞬きして上げる事】だそうで。
自宅のネコを見つめたら相手もこっちを見て来た。
チャンス!とばかりにユックリ(10秒位)瞬きして目を開けたら寝てましたよ…ま、可愛い(^▽^;)
*現在の両脇がコレ pic.twitter.com/7EAJ0PDqDw— クロちゃん (@TACK_96) October 24, 2021
https://twitter.com/kata_mi_793/status/1452200078865678343
トゥルスレアルタ11巻の立香くんと初顔合わせの回の李書文、殺気はダダ漏れなのに穏やかでとても大人しい
借りてきたネコチャンならぬ借りてきた李書文状態
ゲームでは合った瞬間から野生全開野良李書文だったなぁ…— 黒条 (@kokujyou_X) October 24, 2021
いるのみんな元野良の保護猫なんだけど、1歳くらいから立て続けに子供産んだせいで体ちっちゃいまま止まった華奢な母ネコ(息子猫はめっちゃふくよかで2倍サイズだった)がおり、去勢の大事さってこういうもあるのか……と思った ネコが身の回りにいたことなかったので
— きみみ (@rokkokun) October 24, 2021
首輪(鈴ついてたような)だけつけて適当に外歩かせてるようなとこ(友達んち)もあったし(エリアとかによるかも)、土地の了承(いうて挨拶とかはたぶんしてない何か空気)さえ得られればその辺歩いててもあの家のネコだな〜ぐらいにしかならないから飼いと野良の違いも結構曖昧なんだよな
— 禍….(消灯鍵閉め) (@__popopopopopop) October 24, 2021
野良ででかいのってつまりお外でしっかりご飯取ってくる力がぱねえのと縄張り広いから餌取れる範囲もデカくて健康なんだろうな、ただボスネコはうんこを隠す必要がないからか庭におもっくそクソデカうんこ放置していくのでワイがスコップで拾って埋めてる。
犬かよってくらいうんこもボスサイズだぜ。— よう (@kyuugosirae) October 24, 2021
https://twitter.com/hrcnf9452000/status/1452188414061596674
https://twitter.com/888akumakun888/status/1452188367710404609